人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みなさまご無沙汰しております
by kyoncci
初釜 一年のスタートです(^O^)
初釜 一年のスタートです(^O^)_d0113707_148278.jpg


ここは写真ブログなので
本来は今回のようなお写真はUPしないようにしているのですが・・・

寒いしバタバタしていてなかなか撮りに行けないので
とりあえず近況報告です♪
本日、習っている茶道も初釜があり一年のスタートをきりました

初釜 一年のスタートです(^O^)_d0113707_1501469.jpg


初釜だけに設える、床飾りです
左方の天井近くから床までながく垂れているのが「結び柳」
中国唐時代の故事によるものです
当時古都長安から西(シルクロード)に向かう人は
この地で送ってきてくれた友人家族と別れます。
旅立っていく際、川辺の柳の枝先で丸い輪を作り旅人に手渡し、
また無事逢えることを誓ったとされます。
遠い地に居てもまた会う事が出来るという印でもあります。
柳は〝陽〟の木でその芽張りはやがて来る春を表し
「一陽来復(いちようらいふく)(冬が去って春が来ること)」を
祝う心を表す形として
床奥から座敷に向かって柳を垂らすのもこの意味になります。

「柳」と「留」はどちらも〝りゅう〟と言う意味発音が同じで、
気を留める・長く留まる意味で
「輪」「環」はもどることを意味し、帰る・孵る・還ると同じ意味で
一同正月に席を同じく会いましょう、という意味で柳の一枝を輪の形にします。

掛け軸は「白鶴舞老松」
読んで字のごとく・・・大変おめでたいです♪

初釜 一年のスタートです(^O^)_d0113707_157896.jpg


裏千家の特別な飾りもの「蓬莱山(ほうらいさん)荘(かざり)」
鏡餅に似てますけど、伊勢海老の後ろに鎮座しておりますのは炭!
それもおそろしく太い3本です
裏千家十一代玄々斎の考案だそうで、正式な蓬莱かざりをやってくださる
お茶の先生ってとても少ない・・・・
私が昔習っていたところはどこも略式でした
とにかく材料をそろえるだけでも大変です
こちら に詳しい作り方?が載っています

普通の鏡餅と同じように串柿が真一文字に乗っていますが、その意味は

2-ー3-3-ー2 陰ーー陽ー陽ーー陰 の配置
みんなニコ(2)ニコ(2)、仲睦(6)まじく の語呂合わせ

初釜 一年のスタートです(^O^)_d0113707_2125263.jpg


初釜のお濃茶は特別な「鶴亀茶碗」というのを用います
これもまた陰陽思想からくるものです
お菓子は「はなびら餅」裏千家のみの使用です
味噌餡なのですが、とてもお味噌っぽいものから
かすかに香りがするものまで、お店によっていろいろ
私は後者のほうが好きo(^▽^)o

今回のお茶は八女茶の星野園「星友の昔」
あまーい、とろーりとしたお茶です♪

初釜 一年のスタートです(^O^)_d0113707_221717.jpg


薄茶と一緒に出される干菓子
今年の干支・羊さんの落雁(らくがん)
可愛くてたべられなーい・゜・(ノД`)・゜・

初釜 一年のスタートです(^O^)_d0113707_223542.jpg


最初に習った母の姉弟子だった先生
鎌倉に住んでいたころに厳しく基礎を叩き込んでくださった先生
そして今の先生
どのかたもありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです

茶道・・・というと何かと華美なものを想像されると思いますが
その基本は「日常の何気ないことに小さな美を見つけて楽しむ」
写真ととてもよく似ている・・・・
このごろ本当にそう思うようになりました
by kyoncci | 2015-01-12 02:26 | 関西よもやま話
<< コミミちゃん大騒動(^O^) あけましておめでとうございます... >>


がんばろうにっぽん

カテゴリ
全体
東北旅行
東京の庭園
だいすき福島
千葉ご近所を歩く
北関東の旅
房総半島をゆく
鳥撮りの楽しみ
嫌いなひともいるけれど
いいなぁ神奈川
京都・千年の都
すっきやねん大阪
コスモポリタン神戸
東京メガロポリス
六甲山系の自然
あこがれの信州
関西よもやま話
ひょうごの山と草花
戦国の香り・中部地方
あをによし奈良の都は花ざかり
祭り!フェスタ!イベント!
北の大地!北海道をゆく
日本海は心のふるさと
こんにちは!虫さん♪
この世の天国?南の島
おしらせ
東北関東大震災

九州と南の島々(*^_^*)
水と森の国・滋賀
foreigncountry
関西の奥座敷?麗しの四国
スローシャッターの世界
雪国
未分類

以前の記事
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月

フォロー中のブログ
2008夏井川渓谷撮影会

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧