人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みなさまご無沙汰しております
by kyoncci
住吉村の洋館・旧乾邸その1
現在日本一のお金持ちの住む場所・・・・といえば東京の田園調布か関西の芦屋の六麓荘・・・・と相場が決まっているようですが、実はもうちょっと昔に一軒あたりの面積が数百坪から数千坪に及ぶ、文字通り「長者村」が阪急・御影にはありました。
それが、今日ご紹介する神戸市東灘区の「住吉村」です。

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_1192226.jpg


明治末期大都会大阪や港湾都市神戸は、日清・日露戦争の軍需で拡大し、おまけに大正12年の関東大震災で東京・横浜が壊滅的打撃を受けたためその代わりとなって大発展をとげていました。
街中の環境が悪化したため、両都市の富裕層はこぞって六甲山のふもとのなだらかな傾斜地「住吉村」に居を構えるようになります。
その中のひとつが今回お邪魔させていただいた「旧・乾邸」です。

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_1313466.jpg


この邸宅は明治期、海運業で財をなした乾新兵衛(いぬいしんべい)の長男・新治氏(二代目)がひとり娘・道子夫婦のために建てたものだそうです。
たたき上げだった一代目とちがって、二代目は生れながらのおぼっちゃま。趣味も広く謡曲・相撲・ゴルフなどで交友関係が広く、そのひとりがこの館を設計した渡辺節です。

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_1455759.jpg


渡辺節の作品は日本勧業銀行、日本興業銀行、大阪ビル、旧京都駅などの商業施設が多いのですが、「友達のよしみで作って~」と頼まれたのか?
彼が手掛けた一般住宅はこの乾邸以外には2軒あるだけです。
彼の住まいも乾邸の近くにあったはずなのですが、現存していません。

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_1522913.jpg


能書きはさておいて、正面玄関から中に入ってみましょう。
両脇の蔓はブドウ。新治氏はよほどこの果物がお好きだったのか?内装にもふんだんに使われています(一説によるとブドウは繁栄のシンボルなのだそうです)

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_155089.jpg


玄関の内部から外を眺めたもの。
私は行ったことが無いのでわかりませんが、この内覧会に来ていたある女性が
「うわー大阪の日本綿業会館に似てる~」とおっしゃっていました。

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_1582363.jpg


ガラス張りの華麗な玄関もすごいですが・・・・
内部に足を踏み入れると、あっと驚きます。
玄関ホールから二階へ続く回廊と階段・・・・すべて彫刻したチーク材。
係の人のお話では、継いだものではなく一本の木から掘り出したもの。
当時この階段の手すりだけで家が数軒買えたそうです(-_-;)
ちなみにこの洋館、建築に約1年かかっていますが、その間道子さんとお婿さんの豊彦さん(3代目)はずーっと世界一周を楽しんでいたそうです。
お金持ちはやることの桁がちがいますね~(>_<)

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_2183271.jpg


そして玄関脇には、この館のメインである客間が・・・・・

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_234453.jpg


すごいシャンデリアです、落ちたら大変なことに(~_~メ)
画面中央のマントルピースの上の空間、変だと思われませんか?
実はここには神戸の産んだ世界的画家・小磯良平の絵が掛けられていたそうです。

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_272274.jpg


↑ は雑誌に載っている乾邸客間、ちゃんと絵も飾られています。
この館が建った五年後、新治氏は狭心症であっけなくこの世を去りますが
娘婿豊彦氏は若干33歳で当主となり、太平洋戦争で莫大な被害を受けた会社を盛り立てます。彼もまた無類のゴルフ狂で、広野ゴルフ場の再建に力を尽くしたそうです。
(関西ゴルフ連盟会長、日本ゴルフ協会名誉会長も歴任)

なぜ「旧」という文字を付けてこの乾邸をご紹介しているかと言いますと・・・
実はもうこの邸宅は乾家のものではありません。

平成5年に辣腕を奮った豊彦氏が亡くなり、乾家は相続税が払えずこの邸宅を国に物納します。
その当時の約束では国が神戸市に貸し出して、御影に新たな名所を作るつもりだったのです。
ところがその2年後、あの関西大震災が起きてしまいます。
震災で付属していた和風邸宅(壮麗なお茶室もあったそうです)は全壊、洋館部分はなんとか残りましたがその被害より何より、神戸市にこの館を借りる資金が無くなってしまったのです。

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_2262464.jpg


このままでは競売にかけられて、おそらくこの地は一等地ですからマンション業者が放ってはおかないでしょう・・・・(二階からの眺めはすばらしい)
そんなことはさせない、ということで現在アメニティ2000協会というNPO法人などいろいろな市民団体が、コンサートや貸出を行って保存運動を展開しています。
とはいえ、もうじき国が定めた10年の猶予期間の終了がやってきます。

住吉村の洋館・旧乾邸その1_d0113707_2323628.jpg


素晴らしいおうちですが、良く見るとあちらこちらに傷みも目立ちます・・・・
協会の方とすこしお話させていただいたのですが、現在神戸市からは年間200万円の補助がもらえているのでそれで細々と修理などを行っているそうですが、とても足りませんとのこと。
ときどき内覧会を行うのも、その収入(見学料300円)が見込めるからです。

次回は2階に上がり、神戸の港の景色をお届けいたします。
神戸にお住まいの方、お近くの方、ぜひ内覧会にお越しくださって保存嘆願の署名をおねがいいたします<(_ _)>
by kyoncci | 2008-08-08 02:41 | 関西よもやま話
<< 住吉村の洋館・旧乾邸その2 六甲山高山植物園その3 >>


がんばろうにっぽん

カテゴリ
全体
東北旅行
東京の庭園
だいすき福島
千葉ご近所を歩く
北関東の旅
房総半島をゆく
鳥撮りの楽しみ
嫌いなひともいるけれど
いいなぁ神奈川
京都・千年の都
すっきやねん大阪
コスモポリタン神戸
東京メガロポリス
六甲山系の自然
あこがれの信州
関西よもやま話
ひょうごの山と草花
戦国の香り・中部地方
あをによし奈良の都は花ざかり
祭り!フェスタ!イベント!
北の大地!北海道をゆく
日本海は心のふるさと
こんにちは!虫さん♪
この世の天国?南の島
おしらせ
東北関東大震災

九州と南の島々(*^_^*)
水と森の国・滋賀
foreigncountry
関西の奥座敷?麗しの四国
スローシャッターの世界
雪国
未分類

以前の記事
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月

フォロー中のブログ
2008夏井川渓谷撮影会

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧