人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みなさまご無沙汰しております
by kyoncci
西宮郷を歩く
私が今住んでいる西宮北口は阪急神戸線の梅田ー三宮のほぼ中間点。
かつては阪急西宮球場があり、この秋にはその跡地に阪急百貨店が出来る予定です。
確かに賑やかな場所ではありますが、「乗り換え駅」のイメージがあり決して「西宮のメイン」ではない。
西宮のメインストリートはなんといっても阪神西宮でしょう。

阪神間(神戸ー西宮)には三本の鉄道があって
北から阪急・JR(旧国鉄)・阪神。
この三本にはそれぞれ西宮北口・JR西宮・阪神西宮という駅があるのですが、それぞれが直接結ばれていないので非常に不便です。
でも私は阪神西宮にはとても懐かしい思い出があるのです。

西宮郷を歩く_d0113707_8222376.jpg


今はもう立派に建て替わってしまった兵庫県立西宮病院。
2歳のときに大病をした私は、その後もしばらくひ弱でした。
風邪をひくとすぐに肺炎を起こしてしまう・・・・幼稚園時代に入院した回数は5本の指では足りません
(-_-;)そしていつもこの病院へ担ぎ込まれたのでした。

西宮郷を歩く_d0113707_8261912.jpg


あはは~懐かしの一枚、昔の県病ですね♪
一人っ子のくせに「私は小さい頃から趣味が男っぽかった・・」とずっと不思議に思ってたんですけど、昔の写真を見て合点がいきましたね。
あのころ私はなぜか?いつも男の子の部屋にばかり入れられてたんですよ(外見も性格も女っぽくなかったからか?)遊んでくれるのは小4くらいのお兄ちゃんばかりでした。

西宮郷を歩く_d0113707_841569.jpg


涙が出るほど懐かしい写真です・・・・
特に左上の眼帯の少年としおくんは、いちばん好きなおにいちゃんでした。

西宮郷を歩く_d0113707_8313471.jpg


そんなわけで、ちょっと阪神西宮に用事があったので、久方ぶりにそのあたりをぶらついてきました。
ところがーーーーー\(~o~)/
我がふるさと西宮北口も阪神大震災でまったく変わりましたが、阪神西宮はもっと変わっていました。
よく立ち読みしたエビス書店はどこっ?家族で食事した甲南亭グリルはどこっ??
という感じで呆然と街を歩きました・・・・もうあのアーケード街も無い。

西宮郷を歩く_d0113707_843182.jpg


ありがたいことに、西宮神社(通称・えべっさん)だけは、昔の思い出どおりでした。
関西以外にお住まいの方にはあまり身近なものではないと思いますが
関西では「戎(えびす)神社」は商売の神様、毎年1月に行われる「十日戎」には3日間で約100万人の参拝客があります。
一番有名なのは初日朝6時の開門と同時に約1千人の男性が我先に本殿へと駆ける「福男えらび」。毎年先着3名が「福男」に認定され御利益がある、といわれているからです。


西宮郷を歩く_d0113707_8563661.jpg


この赤い門から男性陣が走る光景を、テレビで見た方もいらっしゃるかもしれませんねぇ(*^^)v

西宮郷を歩く_d0113707_905271.jpg


国道43号線(地元民はずーっと第二阪神国道と呼んでます)からずっと南に歩くと・・・
あちらこちらに酒造メーカーの看板が!
そうです、このあたりは灘五郷のうちの「西宮郷」と呼ばれる地域なのです。

西宮郷を歩く_d0113707_97160.jpg


六甲山に降る雨、それが花崗岩の岩盤で濾過されて山のふもとで湧き出ます。
灘五郷は西から順番に西郷(神戸市灘区・「六甲のおいしい水」はここで作られます)
御影郷(神戸市東灘区・前回ご紹介した旧乾邸の少し南です。清酒白鶴・菊正宗・剣菱・・・・錚錚たるメーカーばかりです)
魚崎郷(神戸市東灘区から芦屋にかけて)
西宮郷(ここ)
今津郷(一番東の端、清酒大関・白雪など)
特にここ西宮郷の水は「宮水」と呼ばれ大昔から大切にされてきました。
酒造りに大敵である鉄分が少なく、微妙に海の影響をうけて塩分があること。これが宮水の特徴だそうです。

震災前にはこのあたりにもほかの郷にも、たくさんの酒蔵が立ち並んでいたそうです。
しかしほとんどが全壊してしまい、今では当時の面影を残すものはほとんど残っていません。
それでも「白鹿記念酒造博物館」のように、できるだけ昔の姿を残してある場所もあります。

西宮郷を歩く_d0113707_9335124.jpg


中へ入ってみると、まず大きな酒樽にびっくりです。
昔は秋にこの樽を念入りに洗い、冬の仕込みに備えたんですね・・・・

西宮郷を歩く_d0113707_935730.jpg


西宮郷を歩く_d0113707_9381971.jpg


美味しいお酒づくりに欠かせないもの、もうひとつは労働力です。
とはいえ酒造りは冬場だけに大量の人員が必要ですが、灘五郷では山陰や丹波のひとたちを農閑期だけ集めることができました。

西宮郷を歩く_d0113707_9415681.jpg


そして最後の要因、いちばん大切な「米の品質」です。
現在全国の酒づくりで使われるお米は「山田錦」が人気だそうです。
このお米は1923年兵庫県農業試験場で誕生した品種ですが、全生産量の約8割が兵庫県産ということ。詳しいことはよく判らないのですが、大変柔らかく麹菌の繁殖に適しているとか。
前から不思議に思っていたのですが、そんなに良いお米だったら何故日本の他の場所でも作らないのでしょうか?(東北などでは素晴らしいお酒が出来そうに思うのですが)

今回初めてその理由がわかりました。
「山田錦」は極めて背の高い品種で(写真一番右)、風害を受けやすい。
六甲山の北側である神戸市北区・三木市・加東市は六甲が風を防いでくれて風があまり吹かないのです。
また山田錦の作付の北限は新潟だそうで、あまり寒いと実らないのだそうです。

あー納得!(*^_^*)でした。

西宮郷を歩く_d0113707_1095989.jpg


博物館を出てゆっくりとそのあたりを歩きます。
「日本盛」、にほんさかりーはいいお酒っ♪というCMを思い出しますね~
「アンリ・シャルパンティエ西宮工場」やっぱりお水が良いから?
近くにはアサヒビールの工場もあります(*^^)v

西宮郷を歩く_d0113707_1012431.jpg


このあたりは「酒蔵通り」と呼ばれているそうですが・・・・
返す返すも残念なのは、震災前だったらどんなに素晴らしい写真が撮れただろう?ということ。
下は清酒「白鷹」のレストラン。東京の竹葉亭が入ってるんですね~
今度はご飯を食べにこのあたりに来たいな・・・・(*^_^*)
と思いつつ帰路につきました。

よく「灘五郷の近くが実家です」と言うと
「あー素晴らしい、毎日良いお水が飲めるんですね!」とうらやましがられるのですが・・・
とんでもないっ!!
西宮市の上水は淀川からひいてくる水、ぜんぜん美味しくありません(-_-;)
特に朝一に水道管から出てくる水のまずいこと・・・(西宮市民ならわかる!)
西宮市水道局のHPですら「最初のお水は飲まないように」と言ってるくらいです(泣)


今回はすべてコンパクトデジカメ・ルミックスFX01で撮っています。
このカメラを買って3年、ほとんど毎日持ち歩いてまるでペットのように使ってきました。
この頃非常に調子が悪いです・・・・・ちょっと心配。
そろそろ買い替えを検討しているのですが、最後の日までしっかり使ってやろうと思っています。
by kyoncci | 2008-08-12 10:16 | 関西よもやま話
<< 思いっきりご近所・京成バラ園その1 住吉村の洋館・旧乾邸その2 >>


がんばろうにっぽん

カテゴリ
全体
東北旅行
東京の庭園
だいすき福島
千葉ご近所を歩く
北関東の旅
房総半島をゆく
鳥撮りの楽しみ
嫌いなひともいるけれど
いいなぁ神奈川
京都・千年の都
すっきやねん大阪
コスモポリタン神戸
東京メガロポリス
六甲山系の自然
あこがれの信州
関西よもやま話
ひょうごの山と草花
戦国の香り・中部地方
あをによし奈良の都は花ざかり
祭り!フェスタ!イベント!
北の大地!北海道をゆく
日本海は心のふるさと
こんにちは!虫さん♪
この世の天国?南の島
おしらせ
東北関東大震災

九州と南の島々(*^_^*)
水と森の国・滋賀
foreigncountry
関西の奥座敷?麗しの四国
スローシャッターの世界
雪国
未分類

以前の記事
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月

フォロー中のブログ
2008夏井川渓谷撮影会

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧