人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みなさまご無沙汰しております
by kyoncci
三田三輪神社・例大祭その2
前回にひきつづき、兵庫県三田市 JR三田駅のすぐちかくにあります三輪神社の例大祭からお届けいたします。

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_8263494.jpg


JRの三田駅から歩いて10分くらいのお宮さんですから、お神輿・ふとん太鼓の巡行ではJRの踏切を通らなくてはなりません。
ふとん太鼓は大きいものですから、これがまた大変!

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_985059.jpg


当然のことながら?列車が通り過ぎるのを、ひたすら待ちます。
遮断機が上がると、「行けー!!」と言う感じで必死で渡ります、なぜなら。
JR宝塚線(篠山口~三田~宝塚~尼崎~大阪)は、大ドル箱線で利用客が多いのですぐに次の列車が来るかもしれないからです。
(記憶に新しいあのJR西日本の脱線事故も、宝塚~尼崎区間で起こりました。私鉄も並走しているため、お互いお客の取りあいです)

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_9174494.jpg


たまたま私が撮っていたときも、下り列車が通過して何分かで上りがやってきました。
遮断機のそばには警官が常駐していて(この時間帯だけは)、列車の通過時刻を書いたメモを握りしめておられました。
それでも・・・・ちょっと太鼓の最後尾が引っかかってしまいました(>_<)

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_9221280.jpg


巡行は続きます・・・・

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_9303759.jpg


ふとん太鼓の中でひたすら太鼓を叩く男の子。
この行事を見ていて、とにかく担ぐ人も指示を出す人も大変ですが、影の功労者?は彼らではないでしょうか・・・・
わたくし事で大変恐縮ですが、私は小さいころからとにかく乗り物酔いが酷い子でした。
タクシーに乗った時ですらよく停めてもらって、道端で・・・・(>_<)
ふとん太鼓はとにかくめちゃくちゃ揺れる!!乗っている子たちは強靭です(@_@;)

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_9344846.jpg


さて、そうこうしているうちに御神輿とふとん太鼓は、元の鳥居前にもどってきました。
これをくぐるのが、また大変!(-_-;)

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_936301.jpg


もう一台のふとん太鼓は、一旦太鼓台を置いてくぐらせたみたいですねー
そうするとくぐるのは楽ですが、もういちど気合を入れて持ちあげなくてはなりません。
これもまた大変そう・・・・(-_-;)

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_938889.jpg


ようやく二台そろって、階段下の社務所の前にやってきました。
太鼓台を高く高く掲げて、何周も周ります。おそらくそれが昔からずっと続けてきた作法なのでしょう。

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_9395117.jpg


置かれた太鼓台の上に青年ふたりが飛び乗り、シメ?の雄たけびをあげます。
これもまた「神さまに喜んでいただく」ことなのでしょう・・・・

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_9412050.jpg


拍手が巻き起こり、さてこれで三輪神社例大祭の「昼の部」は終了です。
みなさんお疲れ様でした・・・・・

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_9424866.jpg


頑張った少年たちも、記念撮影(*^_^*)です。
お母さんも、ずっと付き添って歩いておられたことだと思います。ごくろうさまでした。

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_944974.jpg


まだ御神輿を担げない・太鼓台にも乗れない少年たちも、ちゃーんと参加しています♪
こうやってお祭りの感覚をちいさいころから磨いているんですねぇ~

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_94646.jpg


ところで、太鼓台に乗った少年たちは、この日は絶対に土の上を踏むことができません。
確か京都の祇園祭の御稚児さんもそうでしたねー?
ですから必ず男衆(おとこし)さんが付いて、抱きかかえて休憩所に連れて行きます。
なぜなら・・・・夕方からはこのお祭り最大の見せ場!?があるからですよ~
ほんのしばらくの間、担ぐ人も・少年少女たちも・神主さんも・しばし休まれます。

その様子は次回!乞うご期待!!

三田三輪神社・例大祭その2_d0113707_9501633.jpg


さて巡行が終った町内では、今度は中年以降の方々の出番です。
夜の部に備えて(夕方の部じゃありませんよ~お祭りはまだまだ続くのです)
提灯を上げ始めました。
町のひとがすべて「自分に与えられた責務を果たす」、そんな感じのお祭りです。
決して観光客にこびることなく、先祖から伝えられた方法で自分たちの神を讃える。
私はこんなにすてきなお祭りを見たことがありませんでした・・・・
by kyoncci | 2009-10-22 09:53 | 祭り!フェスタ!イベント!
<< 三田三輪神社例大祭・その3 三田三輪神社・例大祭その1 >>


がんばろうにっぽん

カテゴリ
全体
東北旅行
東京の庭園
だいすき福島
千葉ご近所を歩く
北関東の旅
房総半島をゆく
鳥撮りの楽しみ
嫌いなひともいるけれど
いいなぁ神奈川
京都・千年の都
すっきやねん大阪
コスモポリタン神戸
東京メガロポリス
六甲山系の自然
あこがれの信州
関西よもやま話
ひょうごの山と草花
戦国の香り・中部地方
あをによし奈良の都は花ざかり
祭り!フェスタ!イベント!
北の大地!北海道をゆく
日本海は心のふるさと
こんにちは!虫さん♪
この世の天国?南の島
おしらせ
東北関東大震災

九州と南の島々(*^_^*)
水と森の国・滋賀
foreigncountry
関西の奥座敷?麗しの四国
スローシャッターの世界
雪国
未分類

以前の記事
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月

フォロー中のブログ
2008夏井川渓谷撮影会

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧